嗚呼、悲しいではないか!

激動の世界情勢を裏から真実をお伝えしたい。そして日本が正当に立ち回るようにしたい。

崩壊への最終章

安倍首相を痛烈批判 15年寵愛のNHK美人記者“反旗”の衝撃なにがあったのか――。
d4f4adcbfcf9410f3cca04d6314eede520170909143623322.jpg
安倍首相が寵愛してきた美人記者が反旗を翻し臆測を呼んでいる。NHKの岩田明子解説委員が、最新号の文芸春秋に「安倍総理<驕りの証明>」という一文を寄稿しているのだ。

<なぜここまで凋落してしまったのか。十五年間にわたり安倍首相を取材してきた私には、その原因が安倍首相の「驕り」にあると思えてならない>
<権力は、時が経つと疲弊し変質する>

岩田解説委員は、8日夕方の「シブ5時」というニュース番組の中でも、「支持率低下の要因は政府の緩みとある種の驕り」「一時的な現象ではなく政府が変質していった結果」と、冷たく言い放っている。

「文芸春秋の原稿は、岩田さんの方から『書きたい』と急に言ってきたようです。どうやら、アッキーの秘書だった谷査恵子さんに対する対応について苦言を口にしたら、安倍首相にけむたがられ、それ以来、関係がこじれたようです。これまで岩田さんは、必ずと言っていいほど安倍首相の外遊に同行していたのに、今回の訪ロには同行していない。関係が悪化しているのでしょう」(自民党関係者)

安倍首相の周辺では、総理の側近中の側近である今井尚哉首相秘書官も、記者とのオフレコ懇談で<(安倍首相に)驕りが出てきたのは、総裁の任期が3期に延長が決まったところからだ>などと、安倍首相を批判している。さらに「日本版NSC」の谷内正太郎局長も辞任を願い出たという話が伝わっている。
6365.jpg


相変わらす、真正面から自分を見つめなおすことができない性格は治らない。いくら反省してと言っても、まるっきり「晋三の反省」であることは国民が見抜いている。いくらごまかして、先送りしても、総選挙の時には大逆襲を食らう。自民党の諸君もそこが分かっていれば、傷の浅いうちに処置をしないと、もっと大変なことになる。もう手遅れだと思うが、遅ければ遅いほど、ダメージは申告になるだろう。このまま選挙では自民党は崩壊するだろう(してほしいが)。



励みになります、こちらへもよろしく

にほんブログ村 政治ブログ 国際政治・外交へ
にほんブログ村

哀れピエロに

共同通信より
日ロ、対北朝鮮で平行線 首相、最大限の圧力要請 

 安倍晋三首相は7日午後、ロシア極東ウラジオストクでプーチン大統領と会談した。北朝鮮による6回目の核実験を受け「最大限の圧力」が必要として、国連安全保障理事会の新たな制裁決議採択へ協力を要請。だが、プーチン氏は「外交、政治的な方法でのみ解決可能だ」として対話重視の姿勢を崩さず、平行線に終わった。核実験を厳しく非難し緊密に連携していくことでは一致した。
9VoFyy5U.jpg
 首相は、国際包囲網を構築するには安保理常任理事国のロシアの協力が不可欠だとして、プーチン氏の協力を取り付けたい考えだったが、再考を迫られた格好だ。
 首相は8日未明、帰国した。
(共同)

本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
米トランプ大統領と北朝鮮の金正恩党委員長=元帥は、大変な千両役者で、安倍晋三首相をカモにしている

◆〔特別情報1〕
 「完全な出来レース」を続けている米トランプ大統領と北朝鮮の金正恩党委員長=元帥は、大変な千両役者だ。安倍晋三首相をカモにしているからだ。ロシアのプーチン大統領、韓国の文在寅大統領、それに中国の習近平国家主席まで、安倍晋三首相に喰らいついている。しかし、安倍晋三首相は在任4年9か月、歴史教科書に名前を留めるような偉業を何も成し遂げていない。大東亜戦争に敗北してソ連に奪い取られた「北方領土」を返還されておらず、戦後最後の外交課題である日ロ平和友好条約締結は未だならず、日朝国交正常化・平和友好条約も締結されていない。このまま退陣に追い込まれれば、死んでも死にきれないであろう。

安倍は「煽る」役割を命じられているが、その真意を読めずに哀れな姿を世界に示してしまっている。プーチンと意気投合して、硬い握手でもして、「俺がプーチンをセットした」ことを土産に凱旋しようとしたが、静かに帰国するしかなかった。
こんなバカは早く引きずりおろさなければならない。

一方、経済界はしっかりしており、
日露両政府は7日、日本企業がロシア国内で得た投資利益に対する課税率を引き下げる新たな租税条約に署名した。
 ロシア企業が日本で得た投資利益にも適用され、年内の発効を目指す。日本企業のロシアへの投資促進につなげる。
 現行では、日本企業は株式配当の15%を上限にロシアに納める必要がある。新たな租税条約では、親会社が子会社から得る配当利益について、課税上限を5%に引き下げ、資本関係のない企業などが得る利益では10%とする。
 また現在、日本の金融機関がロシア企業から得る利子や、日本企業がロシア企業から得る特許や商標の使用料などには上限を10%とする税率がかかっているが、新租税条約では免除する。
 日本は1986年に旧ソ連と租税条約を締結。旧ソ連崩壊後はロシアに引き継がれたものの、これまで一度も見直されることはなかった。このため、日本が欧米諸国と結ぶ租税条約に比べて税率が高く、日本企業のロシア進出の妨げとなっているとの指摘もあった。
 財務省は「両国間の投資・経済交流をいっそう促進することが期待される」としている。
着々と進んでおります。

日ロ会談もプーチンからはクリル共同開発のことばかりだったようです。
「北朝鮮をを経済協力に引き入れなければならない」とまで語っている。


「中国の習近平国家主席と協調するプーチン大統領は、米国が主導する国連安保理の対北制裁に賛同する考えは全くありません。安倍首相との共同会見でも〈政治的・外交手段によってのみ解決できる〉と明言し、〈ロシアと中国は解決へ向けたロードマップをまとめた〉とも言及していた。つまり、北朝鮮問題を解決できるのは中ロだ、との意思表示です。ロシアゲートを抱えて対ロ関係で中ぶらりんのトランプ大統領は、プーチン大統領を説得できない。それで、安倍首相が仲介役となったわけですが、玉砕した格好です」


ピエロに気付きなさい。
それを助言する人もいないのだろうか?
いないんだろうなぁ、、、加計などとっくに辞めさせるべきだったと思うが、泥沼に入ってしまった。政治センスのない人ばかりである。
類しか呼ばないからね。






励みになります、こちらへもよろしく

にほんブログ村 政治ブログ 国際政治・外交へ
にほんブログ村

ん~ん、秀作です

田中隆作ジャーナルより転載です。

山尾離党 「ポピュリズム政党なのに大衆の気持ちが分からない民進党」
f5b5ef7b2f45d06e9ca1ab93151fdf4d.jpg
待機児童を持つ母親たちの意見を聞く集会であいさつする山尾議員。離党に追い込まれるとは誰も思っていなかった。=昨年4月、国会内 撮影:筆者=

 民進党のホープと目されていた山尾しおり議員が、週刊誌の不倫報道により離党に追い込まれた。
 SNS上に「山尾議員を守れ」との投稿はほとんど見かけない。「不倫は犯罪ではないのだから離党することはない」とする趣旨の投稿をたまに見かけるくらいだ。
 彼女が7月の横浜市長選挙で現職の林文子市長の応援に入っていなかったら、人々の反応は180度違ったものになっていただろう。 
 藁にもすがる思いで学校給食を願う母親たちを尻目に、山尾議員は学校給食に否定的な林市長を応援したのだから。
 彼女は昨春、「保育園落ちた、日本死ね」を取り上げ国会で安倍政権を追及し、一躍民主党(当時)のホープに躍り出た。子育てで苦労する母親たちの期待を一身に集めた。
 それだけに横浜市長選挙での裏切りは、母親たちを落胆のどん底に突き落とした。ツイッターは山尾議員への怒りや批判の投稿で炎上した。
 民進党だから連合が公認する現職の応援に入って当たり前。山尾氏は民進党議員として当然の務めと思い、一片の迷いもなかったのだろう。それが永田町の常識である。
 マスコミも何ら問題にしなかった。民進党のホープがSNSで炎上中、と一行でも書いた社はなかった。

8a85c09f82bd2ebcf08661fb56240b3f.jpg
横浜市長選挙で母親たちは給食実現を訴える野党候補を祈るような眼差しで見つめた。給食に否定的な現職の応援に入った山尾議員に対する失望と怒りは凄まじかった。=7月、横浜市内 撮影:筆者=

 母親たちがなぜ自分に熱い期待を寄せたのか・・・山尾議員がその理由を真に理解していたら、週刊誌の好餌になるようなことはなかった
 夫がIT企業の社長で、自らは東京地検の検事。1円でも安い食品を求めてスーパーを行脚する主婦の感覚など知るべくもない。
 庶民は毎日の暮らしに汲々としている。大病を患い働けなくなったら、一家は野たれ死ぬ。
 民進党議員の大半は連合におんぶに抱っこだ。政治に対する人々の期待とあきらめなど理解できないだろう。
 昨春、「保育園落ちた」をいち早く察知し、社会運動にまで持って行ったツイッター民は、今回の事件にこうコメントした ―
 「民進党はポピュリズム政党なのに大衆の気持ちが まるで わかっていない」。

     〜終わり~

私も思い至らなかった。確かに、、、反省いたしたします。



励みになります、こちらへもよろしく

にほんブログ村 政治ブログ 国際政治・外交へ
にほんブログ村